ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
記事
- お知らせ (continued)
- 遠足に行きました(1・2年生)
- 【書道部】第53回「島根県高校書道展」に出品しました
- 図書館だより第7号を掲載します
- 幸雲南塾スタートアップセミナーに参加しました(10月25日)
- 3年生選択授業での『和ろうそく作り』(続報です)
- 永井隆博士生い立ちの家・飯石交流センターで 永井博士のご功績をたどりました(10月5日・12日)
- 男女ソフトボール部そろって優勝!-全国選抜大会出場決定-
- 3年生選択授業で『和ろうそく作り』を始めました
- 臓器移植の啓発ポスターを作成して市役所に展示しました(10月16日)
- 「2学期 校内球技大会」を開催しました
- 「高校生の心と性に関する講演会」を開催しました
- 感染症対策を工夫して保育所と児童クラブと交流を始めました(10月~随時)
- 「芸術鑑賞会」を開催しました
- 図書館だより第6号を掲載します
- 「1・2年生保護者ガイダンス」へのご参加ありがとうございました
- 【お知らせ】オープンキャンパスについて(終了しました)
- 【再掲】アカデミックインターンシップ(2年生)を開催しました
- 非接触型体温計を新たに購入しました
- 「秋の交通安全運動街頭指導」お世話になりました
- 2学期中間試験まっただ中です
- 献血について研修しました(9月22日)
- 中間試験が始まります~「学校開放」を利用した学習はいかがですか?~
- 「看護体験訪問授業」を開催しました
- 後期生徒会役員選挙がありました
- 図書館だより第5号を掲載します
- 令和2年度「三高祭」を振り返って(3)
- 令和2年度「三高祭」を振り返って(2)
- 令和2年度「三高祭」を振り返って(1)
- アカデミックインターンシップⅠ(1年生)を開催しました
- 「防犯及び交通安全講話」を開催しました
- 演劇部「ただ、今」(WEB総文出品作品)がデータ公開されました
- 文部科学大臣メッセージ~新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて~
- 【華道部】学園祭2日目生け花の展示をしました
- 【JRC部】3つの啓発・体験コーナーを企画しました(8月28日)
- 【JRC部】3・3・3つながるプロジェクトと名付けて3つの3をつなげ始めました(8月28日)
- 「三高祭」準備作業2日目-熱中症にも気をつけながら-
- 「三高祭」準備作業 始まりました
- 令和2年度学園祭の入場制限について(市民の皆様、卒業生の皆様へ)
- 2学期始業式を行いました
- 演劇部「WEB SOUBUN」(WEB総文)出品作品上演会
- 野球部 準決勝で涙-島根県高等学校夏季野球大会-
- 1学期終業式を行いました
- “ミラクル三刀屋”いよいよ出陣です!-島根県高等学校夏季野球大会-
- 「WEB SOUBUN」(WEB総文)に出場する演劇部に雲南会から激励金
- 県高校総体代替大会・夏季野球大会の結果について
- ソフトボール部 男子優勝!女子準優勝!
- “ミラクル三刀屋”アゲイン 野球部ベスト4進出-島根県高等学校夏季野球大会-
- 男女バスケットボール部 県総体代替大会〔出雲地区〕無事終了しました
- “ミラクル三刀屋”野球部ベスト8進出-島根県高等学校夏季野球大会-
- 男女バスケットボール部 県総体代替大会〔出雲地区〕に臨みました
ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
Plugin by dagondesign.com