ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
記事
- お知らせ (continued)
- 【重要】今後の暴風雪・大雪等に係る対応について
- 本年もよろしくお願いします
- 新年あけましておめでとうございます
- 2学期終業式を行いました
- 新型コロナウイルス感染症の感染予防に関する取組について
- 図書館「クリスマス会」を開催しました
- 停電!断水!あなたならどうする!炊き出し訓練を行いました(12月23日)
- 【華道部】活動風景です
- 2年生「総合的な探究の時間」課題研究代表発表会を開催しました
- 3年生選択授業「自然観察」塩化アンモニウムの雪を降らせよう!
- 3年生選択授業「自然観察」で『尿素のクリスマスツリー』を作りました
- 女子バレーボール部 ベスト8 (^_^)v-県高校新人大会-
- 1・2年生対象「分野別及び学校別説明会」を開催しました
- 2年生「総合的な探究の時間」課題研究最終発表会を開催しました
- 一面雪景色となりました
- 『図書館だより』第10号を掲載します
- 【サッカー部】大会報告です
- 耳の聞こえない不自由さと手話を研修しました(10月19日・12月14日)
- 雲南スペシャルチャレンジ審査会に参加しました
- 島根県高文連青少年赤十字出雲・石見ブロック研修会に参加しました(12月11日)
- 「赤い羽根共同募金」・「年末福祉義援金募金」を行いました(12月7日・11日)
- 1年生「探究ゼミ」を実施しました
- 華道部活動風景です
- 3年生選択授業で作った『廃油せっけん』を先生方に配りました!
- 「大切な命を守る」全国中学・高校生作文コンクールの表彰伝達式がありました
- 『図書館だより』第9号を掲載します
- 土曜補習(1・2年生対象)を実施しました
- 今日も多くの生徒が「学校開放」を利用してくれました
- 期末試験前半が終了しました~「学校開放」を利用した学習はいかがですか?~
- 1・2年生希望者対象に「進路ガイダンス」を開催しました
- 3年生選択授業での『和ろうそく』と『廃油せっけん』完成!
- 期末試験に向けて頑張っています~「学校開放」の様子~
- 期末試験1週間前です~「学校開放」を利用した学習はいかがですか?~
- 「看護体験訪問授業」(1・2年生対象)を開催しました
- 【男子バスケットボール部】島根スサノオマジックの選手の皆さんにご指導いただきました
- 3年生選択授業での『和ろうそく作り』(第3弾)
- 第2回防火避難訓練を行いました
- 『国際 青少年赤十字交流集会』に島根県代表として参加しました(11月15日)
- 男女ソフトボール部そろって第3位!-中国高校ソフトボール新人大会-
- 【JRC部】「永井隆博士プロジェクト」始動
- 男女ソフトボール部そろって初戦勝利!
- 男女ソフトボール部「中国新人大会」に出発しました!
- 図書館だより第8号を掲載します
- 中学3年生対象「オープンキャンパス」を開催しました
- JRC部「令和2年度 青少年赤十字国際交流事業」に島根県代表として出場
- 演劇部「最優秀賞」獲得 中国大会出場決定
- 文化の薫り「蒼雲館」のご紹介
- 島根県高文連青少年赤十字秋季協議会に参加しました(10月30日)
- バルバドス発祥の「ロードテニス」を体感しました
- 認知症サポーター(ユマニチュードVol.1~3)のリアルな研修をしました(10月15日・22日・29日)
ページ: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61
Plugin by dagondesign.com