新任式・始業式・大会報告会が行われました

新任式・始業式・大会報告会が行われました。

■新任式 今年新たに15人の先生方を迎えました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

■始業式 校長訓話
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

 

 

平成30年度 1学期始業式訓話

「Reborn(生まれ変わる)からEvolution(進化)へ」

昨年度の生徒会のテーマを覚えていますか。「RE-born(生まれ変わる)」ということでした。このテーマは生徒会のテーマではありましたが、三刀屋高校としても昨年度は大きな転機・変革の年でした。校舎のリフレッシュ、1年生教室へのプロジェクターの設置、高校の魅力化を目指した三高ドリームプロジェクト、授業改善・学力向上を目指した三高トライアングル学習などの取組、進路実績の向上、生徒会諸君の積極的な取組など、様々なチャレンジがあり、多くの変革がありました。そういう意味では、我が三高の新たな歴史の始まりといってもいい年度でありました。しかし、それが本当に新たな歴史の始まりなのか、単なるフロックなのかは本年度にかかっていると私は思っています。新しく生まれ変わった三刀屋高校を「成長させる、進化させること(Evolution)」が本年度の大きなテーマであります。

最も強い者が生き残るのではなく、
最も賢い者が生き延びるのでもない。
唯一生き残るのは、変化できる者である。

進化論を唱えたダーウインはこう言っています。
変化を拒むものには未来はないということです。

是非、君たちとともにこの三刀屋高校の新たな歴史を創っていきたいと考えています。昨年度生まれ変わった三刀屋高校をみんなと一緒に進化させていこう!

そのためにも、「凡事徹底日々新生」(当たり前のことを徹底してやること)がまずは大切なことです。日々の学習、あいさつ、掃除、整理整頓、時間厳守、徹底してやってほしい。これぐらいでいいかな、と思った瞬間にもう進歩はありません。新たな価値が見えるまで徹底的にやる、とことん極めてほしいと思います。そこにはきっと素晴らしい世界が広がっていることでしょう。
また、凡事を徹底しながらも常識を疑い、思い切ってチャレンジすることが大切です。小さくまとまらない。Act locally, Think Globally!「この雲南を舞台に活躍しながらも世界を見据える大物であってほしい」と願っています。

私たち教職員も「チーム三高」として、みなさんのために凡事を徹底し、一緒に「汗をかこう」と思っています。「ともに汗をかき、ともに涙し、ともに感動できる」、そんな学校でありたいと考えています。一緒に頑張りましょう。

 

◆ 担任と部長紹介
DSC01337

 

 

 

 

 

■大会報告
(女子ソフトボール部)
DSC01340

 

 

 

 

 

三高の平成30年度がスタートしました。