【保健部】「心と性に関する講演会」(1年生)を実施しました 9月21日(水)島根大学の高見有理先生をお招きして、1年生を対象に「思春期と心の対人関係」というテーマで講演をしていただきました。 その一部を紹介すると・思春期という時期は自分を知る時期であり、“自立”が一つのテーマである。・ケータイ依存、つながり依存、ネット依存等の依存症は治りにくく、ならないように気を付けることが大事である。 2つ目の依存症については、特に身近に起こり得る問題です。人と人で直接つながることを大切にしてほしいと思います。