1月11日(月・祝)は、学校開放や部活動等で生徒の皆さんが登校しました。校舎周辺は、先週からの大雪により積雪が多く通行が困難な状況でしたが、早朝から出勤した教職員や男子ソフトボール部の皆さんが除雪作業にあたってくれました。また、午後からは野球部の皆さんが校舎周辺の雪をきれいに取り除いてくれました。作業にあたってくださった皆さん、寒い中本当にありがとうございました。(冬季休業中に除雪作業をしてくれたバスケットボール部・バレー部の皆さんもありがとうございました。)
大雪の峠は越えましたが、しばらくは気温の低い日が続く予報です。また、JR木次線も運休区間があります。通学の際は、安全を最優先してください。なお、自宅や登校路に大雪の影響がある場合は決して無理して登校せず、学校に連絡をお願いします。
- 【除雪中】(午前)男子ソフト部の皆さんと教職員①
- 【除雪中】(午前)男子ソフト部の皆さんと教職員②
- 【除雪中】(午前)男子ソフト部の皆さんと教職員③
- 【除雪中】(午後)野球部の皆さん①
- 【除雪中】(午後)野球部の皆さん②
- 【除雪中】(午後)野球部の皆さん③
- 【除雪中】(午後)野球部の皆さん④
- 【除雪前】1階渡り廊下
- 【除雪後】1階渡り廊下
- 【除雪後】登校路の坂道
- 【除雪後】ピロティ付近
- 【除雪後】総合学科棟前
- 【除雪後】自転車小屋前
- 【除雪後】管理棟グラウンド側
- 1月8日(金)は本校職員の柳楽さんにお世話になりました
- 「学校開放」は
- 10名以上の皆さんが
- 利用してくれました
- 【校舎周辺の雪景色】記念館
- 【校舎周辺の雪景色】中庭
- 【校舎周辺の雪景色】2階渡り廊下
- 【校舎周辺の雪景色】グラウンド
- 【校舎周辺の雪景色】総合学科棟前
- 【校舎周辺の雪景色】野球場への坂道