4月21日・22日に島根県各地で開催された部活動大会で、新学年を迎えた本校生徒が活躍し成長ぶりを見せました。主な結果は以下の通りです。
強豪相手に善戦あり、惜敗あり、快勝あり、参加した選手それぞれに大きな収穫のあった大会だと思います。
中国大会出場権を得た選手の皆さん、さらなるEVOLUTION(進化)を期待しています。
【野球部】県春季大会中部地区予選突破!県ベスト16入り果たす!
「島根県高校春季野球大会中部地区予選」(21日:県立浜山球場)
代表決定戦 《三刀屋》8-0《出雲工業》(8回コールド勝ち)
※県大会1回戦(対立正大湘南)が28日(土)10時から浜山球場で行われます。
多くの皆様の応援をお願いします。
【ソフトボール部】男女ともに中国大会出場権獲得!
「中国高校選手権島根県予選」(21・22日:斐伊川河川敷公園)
≪男子≫
決勝戦 《三刀屋》 7- 1 《安来》 (優勝)
※中国大会出場権獲得
≪女子≫
1回戦 《三刀屋》 14- 0 《江津》
準決勝 《三刀屋》 0- 7 《大東》
3位決定戦 《三刀屋》 5- 3 《安来》 (3位)
※中国大会出場権獲得
【ソフトテニス部】シングルス大会で県ベスト4入りの快挙!
「島根県高校シングルス大会」(21日:浜山公園テニスコート)
昨年度の県新人大会でベスト32以上に入賞した生徒及び、学校枠2名に出場権が与えられた標記の大会に、男子2名・女子4名が出場しました。
実力者がせめぎ合う中、女子の若槻(3年)がベスト4入りを果たしました。