男子バスケットボール部の紹介
■目標
バスケットボールを通じて、体力・精神力を培うとともに、マナーや協調性を養う。また、県外遠征や練習の成果を発揮し、島根県大会ベスト4を目指す。
■主な活動
【三高カップ(三刀屋高校杯中学生バスケットボール大会)】
平成23年度から始めて昨年度(H31.3実施)で第8回目になりました。三刀屋高校の男子バスケットボール部が主催し、そのOB会の援助を受けて実施しています。
目的は、中学生のバスケットボール技術を高め、各チームの親睦・交流を図りながら、三刀屋高校の紹介をすることです。
主催者としては、中学卒業後は是非三刀屋高校に進学していただき、雲南のバスケットボールが結集していくことを願っています。
■顧問より
三刀屋高校男子バスケットボール部は、県内でも有数のバスケット伝統校です。古豪復活を目指して日々の練習に励んでいます。R3年度になり、新入部員も7名入り25名で活動しています。雲南から全国大会出場を目指し、さらに努力を重ねていきたいと考えています。バスケットボールを愛し、やる気のある生徒ばかりの活気のある部活動です。
過去の実績等
○島根県高校総体 優勝(インターハイ出場4回;S46、63、H1、2)、準優勝5回、3位16回
○全国高校選抜大会 出場1回(S54)
○中国大会優勝 1回(S46)
○近年の結果
H26.1 県高校新人大会 第3位(中国新人大会出場)/ベスト5;坂田 雅弥
H26.6 県高校総合体育大会 第3位/ベスト5;巨勢 迅
H26.11 県高校選手権大会 第3位
H28.6 県高校総合体育大会 ベスト8
H30.1 県高校新人戦 ベスト8
H30.4 中国大会県予選 ベスト8
H30.6 県高校総合体育大会 ベスト8
R01.1 県高校新人戦 ベスト8