JRC(青少年赤十字)部

年間活動計画(PDF)

JRC部の紹介

青少年赤十字(Junior Red Cross)の合い言葉は
『気づき・考え・実行する』 
自分たちで気づき、自分たちで考え、地域と連携し、いろんな活動にチャレンジしています。

合言葉
『気づき・考え・実行する』 そして"人の役に立ちたい!"

活動内容
※ すべて自分たちで気づいて自分たちで決めていくので、何にでもチャレンジできます。
●募金活動(東日本大地震義援金、豪雨災害義援金、救援活動支援金、しまね社会貢献基金、など)
●資格取得(ベーシックライフサポーター、 救急員 、あいサポーター、健康生活支援員、乳幼児支援員、水上安全救助員など)
●緊急時に身を守るワザ
●100円均一で身を守るワザ
●乳幼児交流
●高齢者交流
●災害弱者交流
●地域活性化イベントスタッフ
●救急法競技大会出場
●研究発表出場
●いろんいろな研修でスキルアップ
●〇〇にチャレンジしてみよう!
など

活動日
・月、木: 「みんなで」2階面談室 または 雲南ラボ室 または 校外
・火、水、金: 「個人で ちょボラの日」(ちょっとボランティア)
・行事のある週末: 「地域で」

2020年度の活動