「献血」活動への取組に対して厚生労働大臣表彰を受けました
本校の“献血の推進に積極的に協力し多大な貢献”に対して厚生労働大臣表彰を受けました。表彰式は12月12日(月)に行われ、雲南保健所の梶浦靖二 所長か...
本校の“献血の推進に積極的に協力し多大な貢献”に対して厚生労働大臣表彰を受けました。表彰式は12月12日(月)に行われ、雲南保健所の梶浦靖二 所長か...
11月8日(火)8限のLHRで人権・同和教育HR活動を行いました。 各学年別に以下のテーマに基づき、あらためて“人権”について考える機会をもちまし...
10月25日(火)8限に、後期「生徒総会」を開催しました。総会は、はじめに令和4年度前期生徒会執行部員の挨拶、令和4年度後期生徒会執行部員・各委員...
6月7日(火)8限に、前期「生徒総会」を開催しました。総会は、はじめに令和3年度後期生徒会執行部員の挨拶、令和4年度前期生徒会執行部員・各委員会正...
10月27日(水)2~4限に1年生「未来創造探究Ⅰ」の授業において『ゲストトーク』を開催しました。 多様な地域の大人の価値観に触れ、深く知ることを通...
10月26日(火)8限に、後期「生徒総会」を開催しました。総会は、はじめに令和3年度前期生徒会執行部員の挨拶、令和3年度後期生徒会執行部員・各委員...
本校では長年中断していた献血への協力を、このたび復活させました。三刀屋ライオンズクラブ、生徒会、JRC部の3者コラボによる企画です。まずは文化祭で...
6月8日(火)8限に、前期「生徒総会」を開催しました。総会は、はじめに令和2年度後期生徒会執行部員の挨拶、令和3年度前期生徒会執行部員・各委員会正...
6月10日(月)4限、1年生全員が参加して令和元年度の家庭クラブ総会を行いました。役員紹介に続いて、家庭クラブ会長の和久利さんが挨拶に立ち、家庭...