男子ソフトボール部の紹介
三刀屋高校男子ソフトボール部は3年生9人、2年生3人、1年生3人、マネージャー5人で活動しています。
全国大会で勝ち進むことを目標に「皆が等しく与えられた時間の中でどうソフトボールを向上させるか」をテーマに日々取り組んでいます。また、三刀屋金属様のグランドで練習させていただいており、感謝の気持ちを忘れず、地域から応援してもらえるチームになれるように頑張りたいと思います。なお、中学時代、ソフトボール部や野球部でなかった部員もいますので、高校からソフトボールを始めようと思っている人も大歓迎です。
部員数
3年生 9人
2年生 3人
1年生 3人
マネージャー 5人
2020年度の活動
男女ソフトボール部そろって優勝!-全国選抜大会出場決定-
10月17日(土)・18日(日)、島根県高校ソフトボール新人大会が島根県立浜山公園野球場などで開催され、男女そろって優勝の成績をおさめました。
男子は、安来高校との決勝戦に臨み、3回に大橋選手の満塁ホームランなどで突き放し12-8で乱打戦を制し3年連続20度目の優勝を果たしました。
女子は、準決勝でライバルの大東高校に6-1と快勝し、県総体代替大会の雪辱を果たしました。決勝では新井選手の先制ホームランなどで松江商業高校に5-2と競り勝ち、2年ぶり17度目の優勝を果たしました。
この結果、男女とも来年3月の全国選抜大会(男子:和歌山県紀の川市、女子:栃木県大田原市)への出場を決めました。また、男女とも11月14日(土)・15日(日)に倉吉市などで開催される中国新人大会に出場します。
皆様、応援ありがとうございました。男女ソフトボール部の皆さんお疲れ様でした。
【男子】 決 勝 12-8 (VS安 来)
【女子】 1回戦 8-1 (VS江 津) *5回コールド
準決勝 6-1 (VS大 東)
決 勝 5-2 (VS松江商業)
- 好天に恵まれ
- 張り切っていこう
- たくさんの応援
- ありがとうございました
- 笑顔が弾けます!
- 2年ぶり
- 17度目の優勝
- 次は中国大会・全国選抜大会です(^^♪
- 好球必打
- 乱打戦を制し
- 3年連続
- 20度目の優勝
- 次は中国大会・全国選抜大会です(^-^)v
- 男女そろっての優勝(男子はトロフィー、女子はカップ)
- 校内でお披露目
ソフトボール部 男子優勝!女子準優勝!
雲南市営大東野球場、加茂中央公園野球場で開催された、ソフトボール県総体代替大会は、2日間の全日程を終了し、男子優勝、女子準優勝の成績をおさめました。
男子は、安来高校との決勝戦に臨み、3回に一挙10得点するなど26-6で快勝し優勝を果たしました。
女子は、1・2回戦でいずれも完封勝利をおさめ、決勝では大東高校と対戦しました。試合は、3-1とリードしてむかえた7回(最終回)裏に3点をとられ、惜しくも逆転サヨナラ負けの結果でした。
皆様、応援ありがとうございました。男女ソフトボール部の皆さんお疲れ様でした。
【男子】 決 勝 26-6 (VS安 来)
【女子】 1回戦 20-0 (VS安 来) *5回コールド
2回戦 7-0 (VS出雲商) *5回コールド
決 勝 3-4 (VS大 東)
- 蒸し暑い天気の中での試合
- ナイスピッチ!
- 狙い球を絞って
- 怒濤の攻撃
- 応援ありがとうございます
- シートノックで準備万端
- 頑張りますっ!
- さあ行こう!
- 果敢な攻め
- 落ち着いて
- 暑さ対策もしながら
- 笑顔も(^_^)
- 試合後はお互いの健闘をたたえ
- 3年間お疲れ様(^_^)
2019年度の活動
- 2020 WBSC 第13回男子U18ソフトボールワールドカップ 世界1位!
- 【男子ソフトボール】U18ワールドカップブロック別リーグ戦までの結果です
- 第18回男子U18ソフトボールワールドカップに出場する大橋さんに島根県体育協会様から激励金を頂きました
- 【男子ソフトボール部】大橋選手に対して島根県ソフトボール協会と島根県高P連より激励金が贈呈されました
- 【男子ソフトボール】島根県庁と教育庁を表敬訪問しました
- WBSC第13回男子ソフトボールU18ワールドカップ出場選手に決定!
- 【男子ソフトボール部】中国高等学校ソフトボール新人大会 準優勝!
- 【男子ソフトボール部】島根県高等学校新人ソフトボール大会
- 【男子ソフトボール部】中国高等学校男子ソフトボール大会
- 【男女ソフトボール】中国大会激励金贈呈式
- 【男子ソフトボール】中国高等学校ソフトボール選手権島根県予選
- 【男子ソフトボール部】平成31年度重点校指定証交付式